TOMOMI (ベーシスト)

TOMOMI
基本情報
生誕 (1990-05-31) 1990年5月31日(34歳)
出身地 兵庫県
ジャンル J-POP
ポップ・ロック
職業 ミュージシャン
担当楽器 ボーカル
ベース
活動期間 2006年 -
レーベル her
事務所 株式会社ROOFTOP
共同作業者 SCANDAL
公式サイト https://www.scandal-4.com/

TOMOMI (トモミ、1990年5月31日 - ) は、兵庫県加古川市出身[1]日本ベーシスト歌手である。

来歴

2006年8月21日、キャレスボーカル&ダンススクールに在校していたHARUNA、MAMI、RINAとSCANDALを結成した。RINAとは、このスクールの大阪校に在校していた。

2014年5月、米国フェンダー社のブランド「Squier by fender」より自身のシグネチャモデル「TOMOMI JAZZ BASS SKY BLUE "Bluetus"」を受注生産で発売。同日にはSCANDALメンバーのHARUNA、MAMIのシグネチャモデルも発売されており、これらのシグネチャモデルが米国フェンダー社では初となる日本人女性ミュージシャンのモデルとなる[2][3][4]

2017年11月、シグネチャモデル「TOMOMI PRECISION BASS」の発売とフェンダー社とのエンドース契約締結を発表[5]

2022年8月21日、フェンダー社からシグネチャモデル「TOMOMI JAZZ BASS」を発売[6]

人物

好きなアーティストとして、七尾旅人レッド・ホット・チリ・ペッパーズを挙げる。フリーを観て憧れたため、ベースは基本的に指弾きである。日本の女性版フリーが目標であるという。

MAMIとは、どぼんどぼんどでも活動している。

「かわいくて小回りが利く」という理由から、BMW・ミニを愛車にする。

使用機材

  • エレキベース
    • FENDER JAPAN JB75-US 3Tone Sunburst Rosewood
    • Fender Mexico Deluxe Active Jazz Bass(Candy Apple Red)
      ノイズレスピックアップ/3band EQ アクティブ回路:ピックガードと、ボディのホワイトラインはカスタマイズ
    • Fender USA American Standard Precision Bass(銀)
    • Fender Mexico Deluxe Active P Bass Special(Navy Blue Metallic)
    • Fender Japan Tomomi Precision Bass (Satin Natural)
  • エフェクター[7]
    • Tech 21(英語版) SansAmp Bass Driver DI
    • Fender Sub-Lime Bass Fuzz Pedal
    • EBS MultiComp
    • MXR(英語版) M80 Bass D.I.+
    • MXR M108 10 Band Graphic EQ
    • BOSS SYB-5
  • アンプ
    • ヘッド:Ampeg SVT-2PRO /Ashdown ABM500EVOⅢ
    • キャビネット:Ashdown ABM810/Ampegベース用スピーカー・キャビネット

出演

配信番組

  • WILD STOCK Season2(2022年9月5日 - 、GYAO!YouTube)- MCとして出演[8]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “あの頃は…SCANDAL 10周年イヤー「なめられたくない思いでとがってた」”. スポニチ Sponichi Annex 芸能. スポーツニッポン (2017年2月17日). 2017年8月27日閲覧。
  2. ^ “SCANDALメンバーモデル、Squier by Fenderより発売決定”. 音楽ナタリー. 2022年8月20日閲覧。
  3. ^ “SCANDALのHARUNA、MAMI、TOMOMIのシグネイチャー・モデルがSquier by Fenderより発売決定! 米国フェンダーにとって日本人女性アーティスト初”. BARKS. 2022年8月20日閲覧。
  4. ^ “【エレキギター】Squier by FenderのSCANDALモデルがいよいよ受注開始!”. ギタセレニュース(島村楽器株式会社). 2022年8月20日閲覧。
  5. ^ “SCANDAL、フェンダーからシグネイチャーモデル発売+エンドース契約も”. BARKS. 2022年8月20日閲覧。
  6. ^ “フェンダー、SCANDAL新シグネイチャーギター&ベースを8/21から販売開始”. BARKS. 2022年8月20日閲覧。
  7. ^ 『ベースマガジン』2016年4月号、リットーミュージック[要ページ番号] 
  8. ^ “キャンプ型音楽メディア『WILD STOCK』Season2が始動 第1回のゲストはゴールデンボンバー・鬼龍院翔&喜矢武豊”. SPICE(株式会社イープラス). 2023年8月12日閲覧。

外部リンク

  • SCANDAL★TOMOMI (@scandal_tomomi) - X(旧Twitter)
  • SCANDAL TOMOMI (@tomo_0531_) - Instagram
  • 表示
  • 編集
SCANDAL
HARUNA(ボーカル・ギター) - MAMI(ギター・ボーカル) - TOMOMI(ベース・ボーカル) - RINA(ドラムス・ボーカル)
シングル
インディーズ

1.スペースレンジャー - 2.恋模様 - 3.カゲロウ

メジャー

1.DOLL - 2.SAKURAグッバイ - 3.少女S - 4.夢見るつばさ - 5.瞬間センチメンタル - 6.太陽と君が描くSTORY - 7.涙のリグレット - 8.スキャンダルなんかブッ飛ばせ - 9.Pride - 10.ハルカ - 11.LOVE SURVIVE - 12.HARUKAZE - 13.太陽スキャンダラス - 14.ピンヒールサーファー - 15.会わないつもりの、元気でね - 16.下弦の月 - 17.OVER DRIVE - 18.Departure - 19.夜明けの流星群 - 20.Image - 21.Stamp! - 22.Sisters - 23.テイクミーアウト - 24.マスターピース/まばたき - 25.eternal - 26.アイボリー - 27.one more time - 28.Line of sight - 29.ハイライトの中で僕らずっと

スプリット
配信限定
アルバム
オリジナル

1.BEST★SCANDAL - 2.TEMPTATION BOX - 3.BABY ACTION - 4.Queens are trumps -切り札はクイーン- - 5.STANDARD - 6.HELLO WORLD - 7.YELLOW - 8.HONEY - 9.Kiss from the darkness - 10.MIRROR - 11.LUMINOUS

ミニ
インディーズ
メジャー
ベスト

1.SCANDAL SHOW - 2.ENCORE SHOW - 3.SCANDAL

参加作品
映像作品

1.SCANDAL FIRST LIVE -BEST★SCANDAL 2009- - 2.EVERYBODY SAY YEAH! - TEMPTATION BOX TOUR 2010 - ZEPP TOKYO - 3.VIDEO ACTION - 4.SCANDAL JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012 -SCANDAL vs BUDOKAN- - 5.SCANDAL OSAKA-JO HALL 2013 「Wonderful Tonight」 - 6.SCANDAL ARENA LIVE 2014 「FESTIVAL」 - 7.SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」” - 8.SCANDAL ARENA TOUR 2015-2016 「PERFECT WORLD」 - 9.SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』 - 10.VIDEO ACTION 2 - 11.SCANDAL WORLD TOUR 2020 "Kiss from the darkness" Livestream - 12.SCANDAL 15th ANNIVERSARY LIVE 『INVITATION』 AT OSAKA-JO HALL - 13.SCANDAL "Documentary Film MIRROR"

関連項目
コラボレート
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz