WRESTLE PRINCESS 3

WRESTLE PRINCESS 3
イベント詳細
シリーズ WRESTLE PRINCESS
主催 東京女子プロレス
開催年月日 2022年10月9日
開催地 日本の旗 日本 東京都文京区
会場 TOKYO DOME CITY HALL
試合数 9試合
放送局 WRESTLE UNIVERSE
入場者数 1007人(札止め)[1]

WRESTLE PRINCESS 3』(レッスルプリンセススリー)は、日本の女子プロレス団体東京女子プロレスTOKYO DOME CITY HALLで行った興行。

概要

  • ソーシャルディスタンスを保った上での不織布マスク着用での声援が解禁された[2][3]

試合

オープニングマッチ 20分一本勝負 タッグマッチ
宮本もか
長野じゅりあ
9分24秒
旋風脚→体固め
遠藤有栖
鳥喰かや
第二試合 20分一本勝負 6人タッグマッチ
上福ゆき
桐生真弥
猫はるな
12分11秒
紫電改→片エビ固め
角田奈穂
まなせゆうな
長谷川美子
第三試合 15分一本勝負
水波綾 11分5秒
ラリアット→片エビ固め
鈴芽
第四試合 15分一本勝負 TDC(とっても・でっかい・チャンス)ルール
瑞希 8分25秒
ダイビング・フットスタンプ・フロム・ラダー→片エビ固め
ハイパーミサヲ
とってもでっかいチャンスを生み出せるのであれば凶器の使用が許可される。
第五試合 20分一本勝負 6人タッグマッチ
マックス・ジ・インペイラー
辰巳リカ
愛野ユキ
12分48秒
スライディング・ヒップアタック→片エビ固め
アジャコング
らく
原宿ぽむ
第六試合 20分一本勝負 タッグマッチ
山下実優
伊藤麻希
13分44秒
伊藤デラックス
里歩
乃蒼ヒカリ
第七試合 30分一本勝負 インターナショナル・プリンセス選手権試合
アレックス・ウィンザー
(第8代王者)
10分21秒
ティアドロップ→体固め
渡辺未詩
(挑戦者)
※第8代王者が2度目の防衛に失敗、未詩が第9代王者となる。
セミファイナル 30分一本勝負 プリンセスタッグ選手権試合
赤井沙希
荒井優希
(第10代王者組)
16分57秒
Finally→片エビ固め
リア・オライリー
ナイトシェイド
(挑戦者組)
※第10代王者組が2度目の防衛に成功。
メインイベント 30分一本勝負 プリンセス・オブ・プリンセス選手権試合
中島翔子
(第10代王者)
22分44秒
魔法少女にわとり野郎→片エビ固め
坂崎ユカ
(挑戦者)
※第10代王者が5度目の防衛に失敗、坂崎が第11代王者となる。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “WRESTLE PRINCESS Ⅲ”. DDTプロレスリング公式 (2022年10月9日). 2022年10月15日閲覧。
  2. ^ “東京・TOKYO DOME CITY HALL「WRESTLE PRINCESS Ⅲ」”. DDTプロレスリング公式 (2021年11月4日). 2022年10月15日閲覧。
  3. ^ “10月9日TOKYO DOME CITY HALL「WRESTLE PRINCESS Ⅲ」直前情報/物販スペースは12:30ロビー開場! 当日券は12:00より発売開始! 前日までにメールで予約すると前売料金に割引! 公式YouTubeで13:00よりタイトルマッチ調印式を無料配信! UNIVERSE会員全員に会場で非売品ポストカードをプレゼント!”. DDTプロレスリング公式 (2022年10月8日). 2022年10月15日閲覧。
DDTプロレスリング
選手
DDT
所属
定期参戦
海外参戦
ユニット
  • DAMNATION T.A.
  • MOONLIGHT EXPRESS
  • CDK
  • The37KAMIINA
  • BURNING(第4次)
  • ハリマオ
  • SCHADENFREUDE International
  • D・O・A
東京女子
所属
定期参戦
ユニット
  • Magical Suger Rabbits
  • 121000000
  • 白昼夢
  • 享楽共鳴
  • でいじーもんきー
  • ふりーWiFi
  • 東洋盟友
崖のふち女子
新北京
  • 趙雲子龍
まっする
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
その他
役員
王座
KO-D
DDTその他
東京女子
過去に存在した王座
興行
トーナメント・リーグ戦
DDT
東京女子
ビッグマッチ
ピーターパン
Judgement
東京女子
  • WRESTLE PRINCESS (III・III・IV
  • GRAND PRINCESS ('22'23・'24)
その他
DDTブランド
他団体との共催
独立
関連項目
カテゴリ カテゴリ