アイスホッケーアイルランド代表

アイスホッケーアイルランド代表
協会 アイルランドアイスホッケー協会(IIHA)
ゼネラル
マネージャー
アイルランドの旗 ジェームズ・ペッパー
ヘッドコーチ イギリスの旗 ケネス・ラドモンド
アシスタント
コーチ
ノルウェーの旗 ロベール・シスタ
カナダの旗 ロバート・スチュワート
主将 マーク・モリソン
最多出場 ロバート・ラッキー (38)
最多ポイント ギャレス・ロバーツ (36)
本拠地 Dundalk Ice Dome
IIHFコード IRL
IIHFランク 41
最高IIHFランク 40 (2008年)
最低IIHFランク 44 (2004–2006年)
チームカラー      
Team colours
Team colours
Team colours
Team colours
ホームカラー
Team colours
Team colours
Team colours
Team colours
アウェイカラー
初出場
 アイルランド 3-8 メキシコ 
(2004年3月16日、アイスランドレイキャビク)
最大差勝利試合
 アイルランド 23–1 アルメニア 
(2005年3月8日、メキシコメキシコシティ)
最大差敗戦試合
 アイルランド 22–0 ルーマニア 
(2011年4月13日、クロアチアザグレブ)
世界選手権
出場回数 7 (2004年初出場)
最高成績 40th (2008年)
通算勝敗数 (W–L–T)
11–22–1

アイスホッケーアイルランド代表(アイスホッケーアイルランドだいひょう、: Ireland men's national ice hockey team: Foireann haca oighir náisiúnta na hÉireann)はアイルランドアイスホッケー協会によるアイルランド共和国の男子アイスホッケーナショナルチームである。2007年に国際アイスホッケー連盟ディビジョンIIに昇格したものの、成績不振によりディビジョンIIIに降格となった[1]

世界選手権成績

  • 2004: ディビジョンIII4位
  • 2005: ディビジョンIII4位
  • 2006: ディビジョンIII4位
  • 2007: ディビジョンIII2位
  • 2008: ディビジョンIIグループA6位
  • 2009: ディビジョンIII5位
  • 2010: ディビジョンIIIグループA1位
  • 2011: ディビジョンIIグループB1位
  • 2012: ディビジョンIII4位

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “アーカイブされたコピー”. 2011年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月9日閲覧。

関連項目

  • アイルランド女子アイスホッケー代表

外部リンク

  • アイルランドアイスホッケー協会
主催国際大会
イベント
関連記事
男子ナショナルチーム
女子ナショナルチーム
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • ベルギー
  • カナダ
  • 中国
  • クロアチア
  • チェコ
  • デンマーク
  • エストニア
  • フィンランド
  • フランス
  • ドイツ
  • イギリス
  • ハンガリー
  • アイスランド
  • イタリア
  • 日本
  • カザフスタン
  • 北朝鮮
  • 韓国
  • ラトビア
  • オランダ
  • ニュージーランド
  • ノルウェー
  • ルーマニア
  • ロシア
  • スロバキア
  • スロベニア
  • 南アフリカ共和国
  • スウェーデン
  • スイス
  • トルコ
  • アメリカ合衆国
過去に存在したチーム
加盟申請中
  • 関連カテゴリ: アイスホッケーチーム
  • アイスホッケー選手
  • アイスホッケー大会
  • 表示
  • 編集