クリス・セール

クリス・セール
Chris Sale
アトランタ・ブレーブス #51
ボストン・レッドソックス時代
(2019年6月15日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 フロリダ州レイクランド
生年月日 (1989-03-30) 1989年3月30日(35歳)
身長
体重
6' 6" =約198.1 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2010年 MLBドラフト1巡目
初出場 2010年8月6日
年俸 $27,500,000(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

クリストファー・アレン・セールChristopher Allen Sale, 英語発音: [krɪs seɪl][2]1989年3月30日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州レイクランド出身のプロ野球選手投手)。左投左打。MLBアトランタ・ブレーブス所属。

愛称は、The Condor(ザ・コンドル) [3]。投球時の広げた両腕がコンドルの翼を連想させるため呼ばれるようになった。また、野球選手としては少し痩身なことから、Stickman(スティックマン=棒男)[4]と呼ばれることもある。

経歴

プロ入り前

子供のころは、水泳選手だった父アレンがコーチを務めるリトルリーグのチームでプレイしており、自宅のコンクリートの壁に穴が開くほど壁当てをしていた[5]

2007年レイクランド高等学校(英語版)卒業時には、MLBドラフト21巡目(全体642位)でコロラド・ロッキーズから指名を受けるが[6]、プロ入りせずにフロリダ・ガルフコースト大学(英語版)へ進学する。高校時代のセールは相手に打ち込まれると感情を露わにして怒ることが多かったため、大学入学直後の彼に対しコーチはまず感情のコントロールを教えた[7]。最初のうちは速球ですら狙った場所へ投じることができず、投手に本塁打を浴びるなど挫折を味わうものの、次第に成長[5]

2009年夏には、全米の大学生が集まって行われるケープコッド・リーグに参加し、9試合55イニングで4勝2敗、防御率1.47(リーグ3位)、57奪三振(同最多)という成績を挙げ、シーズン最優秀投手賞を受賞した[8]

2010年には、NCAAディビジョンIで17試合103イニングを投げ、11勝無敗2セーブ、防御率2.01、146奪三振を記録する。高校時代は90mph(約144.8km/h)に達したことが2回あるかないかという球速も、このころには90mph台中盤(152.9km/h前後)にまで上がっていた[7]。この活躍から、ミシシッピ大学ドリュー・ポメランツと並ぶ大学球界屈指の左腕として、セールの名前が同年のドラフトの目玉選手のひとりとして挙げられるようになった[9]

プロ入りとホワイトソックス時代

シカゴ・ホワイトソックス時代
(2011年8月9日)

2010年6月7日に開催されたMLBドラフトでは、1巡目(全体13位)でシカゴ・ホワイトソックスがセールを指名。半月後の22日に、セールはホワイトソックスとマイナー契約を結びプロ入りした[10]。同日にホワイトソックスの本拠地USセルラー・フィールド始球式を行ったセールだが[11]、2か月弱でそのマウンドにメジャーリーガーとして戻ってくることになる。7月2日にマイナーリーグのA+級ウィンストン・セーラム・ダッシュ(英語版)でプロ初登板すると、4試合に救援登板しただけで、AA級バーミングハム・バロンズを飛び越してAAA級シャーロット・ナイツへ昇格。そこでもリリーフとして7試合投げ、防御率2.84に抑えた。マイナーで投げるセールの映像を観たホワイトソックス監督のオジー・ギーエンは、GMのケン・ウィリアムズに「明日にでもメジャーへ昇格させようか」と話したという[12]。これを受け、8月4日にセールはメジャー昇格を果たす。ドラフトからわずか2か月での昇格に本人は「永遠に終わらないローラーコースターみたいだ。クレイジーだけど、メジャーで投げる準備はできたと思っている」と感想を述べている[11]

8月6日のボルチモア・オリオールズ戦でメジャー初登板。この時点で、セールと同じ2010年のドラフト1巡目で指名された選手は、全体1位ブライス・ハーパーや全体5位のポメランツも含め、まだ半数近くが指名球団との契約にすら至っておらず、セールの昇格・デビューは異例の早さであった[13]。この試合では同点で迎えた8回裏から登板したが、先頭打者ブライアン・ロバーツ四球を与えると、続くニック・マーケイキスに右前打を浴び、一死も取れないまま降板している[14]。だが3日後の同じカードでは7回裏に登板、またもロバーツを四球で出塁させるも、続くマーケイキスは内野ゴロ併殺打に打ち取り、1イニングを無失点に抑えた[15]。そこからしばらくは負けている試合での登板が続いたが、8月下旬あたりからは勝ち試合での登板が増えてくる。9月1日のクリーブランド・インディアンス戦では9回裏を無失点に抑え初セーブ[16]、同月6日のデトロイト・タイガース戦では8回裏一死から2.2イニング無失点でメジャー初勝利[17]。シーズン終了まで21試合全てに救援登板したセールは4セーブ、防御率1.93を記録した。

2011年は、中継ぎ陣の一角として開幕をメジャーで迎えたが、5月までは不安定なピッチングが続いた[18]。だが6月以降は持ち直して好投し[18]、一時はクローザーとして起用された為、8セーブを記録した。最終的には58試合にリリーフ登板し、防御率2.79を記録したほか、メジャーデビューから2年連続で投球イニング数を上回る奪三振を記録した。

2012年からは先発投手に転向し、シーズン通じて先発ローテーションの一員として投げた。5月は4勝1敗、31.2イニング、防御率1.71、35奪三振などの成績を残し、自身初の月間最優秀投手賞を受賞した。5月28日のタンパベイ・レイズ戦では自己最多の15奪三振を記録した。後半戦にはやや調子を崩した[19]ものの、防御率3.05、17勝8敗、192.0イニングで192奪三振を記録し、サイ・ヤング賞の投票では6位に入った[19]。防御率と勝利数は、リーグ4位、K/BBは同2位であった。また同年は、自身初のオールスターゲームに選出された。

2013年3月7日にホワイトソックスと総額3250万ドルの5年契約(2018年は1250万ドル、2019年は1350万ドルの球団側選択オプション)に合意した[20]。5月12日のロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム戦で、マイク・トラウト単打1本を許すだけの1安打、無四球、わずか98球で自身初の完封勝利を記録した。同年は味方打線の得点援護が乏しかったため、負け越した[21]が、前年とほぼ同等の防御率3.07(ア・リーグ7位)を記録。他の部門でも4完投(同1位タイ)、226奪三振(同3位)、WHIP1.07(同3位)とリーグのベストテンに入り、サイ・ヤング賞投票では前年より順位を1つ上げて5位に入った[21]。この年は、対左打者の打率が.135[21]という低さだった。2年連続で、オールスターゲームに選出された。

2014年は3年連続でオールスターゲームに選出された。故障による離脱もあって[22]、26試合の先発登板にとどまった。12勝4敗、208奪三振、防御率2.17だった。サイ・ヤング賞の投票では前年より順位を更に2つ上げて3位に入った[23]

2015年4月23日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦で乱闘を起こして退場処分を受け[24]、25日にジェフ・サマージャと共に5試合の出場停止処分を受けた[25][26]。5月23日から6月30日にかけて8試合連続で2桁奪三振を記録(登板順に10、12、13、14、12、14、10、12)し、ペドロ・マルティネスの持つMLB記録に並んだ。次の登板の7月6日の試合では完投勝利したが、奪三振の数は6に留まり、記録更新はならなかった。上述のとおり、6月に登板した全6試合で2桁奪三振を記録するなど、2勝2敗、44.1投球回、防御率1.83、75奪三振などの成績を残し、自身2度目の月間最優秀投手賞を受賞した。最終的には自己最多となる31試合に先発登板し13勝11敗、自己ワーストの防御率3.41だった。

2016年4月15日のタンパベイ・レイズ戦、被安打2(いずれも単打)、無四球、9奪三振、106球で自身3年ぶり2度目となる完封勝利を記録するなど開幕から好調で、シーズン最初の登板から9試合連続で勝利投手となった。前半戦終了時点でメジャートップとなる14勝、防御率、奪三振でもリーグ上位につけた。オールスターゲームではアメリカン・リーグの先発投手を任されたが、オールスター後は失速した。32試合の登板で17勝10敗、リーグ2位の233奪三振、防御率3.34だった。

レッドソックス時代

2016年12月6日にヨアン・モンカダ、ビクター・ディアス、マイケル・コペックルイス・アレクサンダー・バサベ(英語版)とのトレードで、ボストン・レッドソックスへ移籍した[27]

2017年開幕前の1月5日にシーズンを優先するため、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)アメリカ合衆国代表への不参加の意思を表明した[28]

レギュラーシーズンでは、序盤から多くの三振を奪い、1999年ペドロ・マルティネス及び2015年のセール自身が持つ8試合連続2桁奪三振のMLBタイ記録に並んだ[29]。しかし、次の試合では6奪三振に終わり、MLB記録の樹立はならなかった[30]。8月29日のトロント・ブルージェイズ戦でケビン・ピラーから史上最速となる1290イニングでの通算1500奪三振を記録した(従来の記録はケリー・ウッドの1303イニング)[31]。9月20日のオリオールズ戦でライアン・フラハーティからシーズン300奪三振を記録し、1999年のペドロ・マルティネス以来、レッドソックスおよび指名打者制以降のアメリカンリーグの選手として2人目、MLB史上35人目となるシーズン300奪三振達成選手となった[32]。結局、レギュラーシーズンでは32試合に先発登板し、防御率2.90(リーグ2位)、17勝(同4位タイ)8敗、勝率.680(同8位)、308奪三振(同1位)、WHIP0.97(同2位)という好成績を記録した。また、投球イニングや奪三振率もリーグトップだった。10月5日のディビジョンシリーズ第1戦で先発登板し、ポストシーズン初登板を果たしたが、敗戦投手となった[33]

2018年タンパベイ・レイズ戦(開幕戦、トロピカーナ・フィールド)に先発登板した。6回を投げ、1安打、3四球、9奪三振で無失点で抑えたが、中継ぎ陣が打たれ6-4で敗れたため勝敗はつかなかった[34]。6月の間、6先発登板で41回を投げ、60奪三振、防御率1.76を残し、ピッチャー・オブ・ザ・マンスを受賞した[35]。7月6日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦で6回を投げ、1失点に抑え勝利した。この勝利でシーズン9勝目(9勝4敗)となり、メジャーでのキャリア100勝目を飾った[36]。2日後に、オールスターに選出された[37]。またアメリカンリーグ側の先発投手として起用されることが7月16日に3年連続で決まった[38]。7月31日に左肩の炎症により故障者リストに入った[39]。この時点で22先発、11勝4敗だった。8月12日にメジャーに復帰し、その日のボルチモア・オリオールズ戦に勝利した[40]。8月15日にまた同じ部分の炎症を起こし、8月18日に故障者リスト入りとなる[41]。9月11日にメジャーに復帰し[42]、その日のブルージェイズ戦に先発し、1回を投げ切った[43]。最終的に27試合に先発登板したが、2011年以来7年ぶりに規定投球回に届かなかった。それでも7年連続の2桁勝利となる12勝、リーグ3位の237奪三振を記録したが、奪三振数はセールが取ったアウトの丁度半分だった[44]

ポストシーズンでは、フェンウェイ・パークでのワールドシリーズ第1戦に先発し4回を投げ、5安打、3失点、7奪三振で勝敗はつかなかった。その後、チームは8-4で勝利した。第5戦には9回にリリーフ登板を行い、無失点に抑えてレッドソックスのワールドシリーズ優勝が決まった[45]

2019年3月22日、2020年から5年総額1億4500万ドルの契約延長を結んだ[46]。契約には全球団へのトレード拒否権と2022年シーズン後のオプトアウト、先発登板数による2025年2000万ドル以上のオプションが含まれている[47]。シーズンでは2度の三者連続三球三振や自己最多の1試合17奪三振を記録し、8月13日には史上最少投球回で通算2000奪三振に到達した[48]。しかし防御率では不安定な時期も多く、8年連続のオールスター選出はならず、8月17日に左肘の炎症で故障者リスト入りすると、医師から今季の投球回避を勧められ、PRP注射も受けた[49]。そのままシーズンを終了させ、25試合147.1イニングを投げて、6勝11敗、防御率4.40、218奪三振の成績だった。

2020年3月19日に左肘のトミー・ジョン手術を受けることを発表し、シーズン全休が決定的となった[50]

2021年8月14日のオリオールズ戦で復帰した[51]。5回2失点のうち、3回は3者連続3球三振で抑え、3者連続3球三振イニング数が史上最多のサンディー・コーファックスに並んだ。9月10日にはCOVID-19検査で陽性が出たため故障者リスト入りしたが、17日にすぐ復帰した。最終的に9先発し、5勝1敗、防御率3.16で終えた。

ブレーブス時代

2023年12月30日にボーン・グリソムとのトレードでアトランタ・ブレーブスに移籍した[52][53]

2024年1月4日には2年3800万ドルで契約を延長した[54]

選手としての特徴

痩身ながら、サイドスローに近いスリークォーターから最速100.3mph(約161km/h)、平均93mph(約150km/h)のツーシームフォーシームを投げる[7]。これまで基本球種はツーシームが大半だったが、2017年からはより奪三振を狙いやすいフォーシームとスラーブを中心とした投球スタイルに変更している。これら速球を主体に平均85mph(約137km/h)のチェンジアップと平均79mph(約127km/h)のカットボールを投げる[55][56]

決め球はスラーブ。その曲がりの大きさは驚異的で、空振りした球がバッターの足に当たることもある。チェンジアップはやや利き手方向寄りに落ち、カットボールは上下の変化はほぼない。

Brooksbaseball.net版投球データ[57][59]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2010 CWS 21 0 0 0 0 2 1 4 2 .667 92 23.1 15 2 10 0 0 32 1 0 5 5 1.93 1.07
2011 58 0 0 0 0 2 2 8 16 .500 288 71.0 52 6 27 3 2 79 2 0 22 22 2.79 1.11
2012 30 29 1 0 0 17 8 0 0 .680 772 192.0 167 19 51 5 6 192 6 0 66 65 3.05 1.14
2013 30 30 4 1 2 11 14 0 0 .440 866 214.1 184 23 46 2 14 226 8 1 81 73 3.07 1.07
2014 26 26 2 0 2 12 4 0 0 .750 685 174.0 129 13 39 2 11 208 3 0 48 42 2.17 0.97
2015 31 31 1 0 1 13 11 0 0 .542 854 208.2 185 23 42 0 13 274 7 0 88 79 3.41 1.09
2016 32 32 6 1 3 17 10 0 0 .630 907 226.2 190 27 45 2 17 233 2 0 88 84 3.34 1.04
2017 BOS 32 32 1 0 0 17 8 0 0 .680 851 214.1 165 24 43 0 8 308 3 0 73 69 2.90 0.97
2018 27 27 0 0 0 12 4 0 0 .750 617 158.0 102 11 34 0 14 237 4 0 39 37 2.11 0.86
2019 25 25 1 1 1 6 11 0 0 .353 612 147.1 123 24 37 0 13 218 2 0 80 72 4.40 1.09
2021 9 9 0 0 0 5 1 0 0 .833 183 42.2 45 6 12 1 4 52 0 0 19 15 3.16 1.34
2022 2 2 0 0 0 0 1 0 0 .000 25 5.2 5 0 1 0 1 5 0 0 3 2 3.18 1.06
2023 20 20 0 0 0 6 5 0 0 .545 425 102.2 87 15 29 0 8 125 3 0 52 49 4.30 1.13
MLB:13年 343 263 16 3 9 120 80 12 18 .600 7177 1780.2 1449 193 416 15 111 2189 41 1 664 614 3.10 1.05
  • 2023年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



投手(P)












2010 CWS 21 0 1 0 0 1.000
2011 58 5 15 0 0 1.000
2012 30 8 25 1 1 .971
2013 30 5 19 1 1 .960
2014 26 4 13 0 0 1.000
2015 31 7 16 1 1 .958
2016 32 12 19 0 1 1.000
2017 BOS 32 8 22 0 3 1.000
2018 27 12 12 1 2 .960
2019 25 6 7 0 1 1.000
2021 9 0 6 0 0 1.000
2022 2 1 0 0 0 1.000
2023 20 6 4 1 1 .909
MLB 343 74 159 5 11 .979
  • 2023年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

  • 最多奪三振:2回(2015年、2017年)

表彰

記録

背番号

  • 49(2010年 - 2016年)
  • 41(2017年 - 2019年、2021年 - 2023年)

脚注

  1. ^ “Chris Sale Contract Details, Salaries, & Earnings” (英語). Spotrac. 2023年1月9日閲覧。
  2. ^ “英語のIPA発音記号変換(アメリカ英語)”. tophonetics.com. 2019年5月23日閲覧。
  3. ^ “Chris Sale Stats” (英語). Baseball Reference.com. 2017年12月10日閲覧。
  4. ^ Red Sox Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年9月6日閲覧
  5. ^ a b Dana Caldwell (2010年6月5日). “The right stuff: FGCU lefty Chris Sale grows into one of baseball's top prospects]” (英語). Naples Daily News. 2010年12月28日閲覧。
  6. ^ “21st Round of the 2007 MLB June Amateur Draft” (英語). Baseball-Reference.com. 2010年12月28日閲覧。
  7. ^ a b c Rick Morrissey (2011年4月2日). “Sox' Chris Sale is some thin special” (英語). Chicago Sun-Times. 2011年6月25日閲覧。
  8. ^ Katy Fitzpatrick (2009年8月10日). “Y-D Red Sox Chris Sale Named Winner of Whitehouse Award As Cape League’s Pitcher of the Year” (英語). Official Site of The Cape Cod Baseball League. 2010年12月28日閲覧。
  9. ^ Aaron Fitt (2010年4月8日). “College Midseason Report” (英語). Baseball America. 2010年12月28日閲覧。
  10. ^ "White Sox agree to terms with Chris Sale / Pitcher to start career at Class A Winston-Salem" (Press release) (英語). MLB.com (Chicago White Sox). 22 June 2010. 2010年12月28日閲覧
  11. ^ a b Dana Caldwell (2010年8月4日). “MLB locals: Former FGCU pitcher Chris Sale 'nervous, excited, anxious' about pitching for White Sox]” (英語). Naples Daily News. 2010年12月28日閲覧。
  12. ^ Scott Merkin (2010年8月4日). “Two-month Sale: White Sox call up rookie / After brief time in Minors, '10 Draft pick makes leap to Majors” (英語). MLB.com. 2016年12月7日閲覧。
  13. ^ 城ノ井道人 「月刊マイナーリーグ通信 『怪童ハーパーが交渉最終日にナショナルズと契約合意!』」 『月刊スラッガー』2010年11月号、日本スポーツ企画出版社、2010年、雑誌15509-11、56-57頁。
  14. ^ “Aug 6, 2010, White Sox at Orioles Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference.com. 2010年12月28日閲覧。
  15. ^ “Aug 9, 2010, White Sox at Orioles Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference.com. 2010年12月28日閲覧。
  16. ^ “Sep 1, 2010, White Sox at Indians Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference.com. 2010年12月28日閲覧。
  17. ^ “Sep 6, 2010, White Sox at Tigers Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference.com. 2010年12月28日閲覧。
  18. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2012』廣済堂出版、2012年、144頁。ISBN 978-4-331-51612-6。 
  19. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2013』廣済堂出版、2013年、128頁。ISBN 978-4-331-51711-6。 
  20. ^ "White Sox and Chris Sale agree to terms on five-year contract with two club options" (Press release) (英語). MLB.com (Chicago White Sox). 7 March 2013. 2014年2月17日閲覧
  21. ^ a b c 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2014』廣済堂出版、2014年、174頁。ISBN 978-4-331-51809-0。 
  22. ^ Doug Padilla (2014年4月22日). “Arm problem lands Chris Sale on DL” (英語). ESPN Chicago. 2015年1月6日閲覧。
  23. ^ “2014 Awards Voting - AL Cy Young Voting” (英語). Baseball-Reference.com. 2015年1月16日閲覧。
  24. ^ Scott Merkin (2015年4月24日). “Tensions boil over in Royals-White Sox fracas” (英語). MLB.com. 2015年5月8日閲覧。
  25. ^ Scott Merkin (2015年4月26日). “Sale, Samardzija suspended following fracas” (英語). MLB.com. 2016年12月7日閲覧。
  26. ^ ロイヤルズとホワイトソックス 乱闘騒動で6人が出場停止 スポーツニッポン (2015年4月26日) 2015年5月5日閲覧
  27. ^ Scott Merkin (2016年12月6日). “White Sox get Moncada, 3 others for Sale” (英語). MLB.com. 2016年12月7日閲覧。
  28. ^ Evan Drellich (2017年1月5日). “Red Sox' power trio of pitchers not expected to play in WBC” (英語). Boston Herald. 2017年1月13日閲覧。
  29. ^ “セールがメジャータイ記録の8試合連続2桁奪三振”. 日刊スポーツ (2017年5月20日). 2017年10月3日閲覧。
  30. ^ “レッドソックス・セール 8戦連続2桁奪三振でストップ メジャー新ならず”. スポニチ Sponichi Annex (2017年5月26日). 2017年10月3日閲覧。
  31. ^ Ian Browne (2017年8月29日). “K-wickest to 1,500: Sale strikes mark” (英語). MLB.com. 2017年8月30日閲覧。
  32. ^ Ian Browne (2017年9月21日). “Sale boatload: Sox ace in elite 300-K club” (英語). MLB.com. 2017年9月24日閲覧。
  33. ^ Sox drop Game 1 as Sale struggles from start MLB.com (英語) (2017年10月6日) 2017年10月7日閲覧
  34. ^ “Red Sox vs. Rays - Box Score - March 29, 2018”. ESPN (2018年3月29日). 2018年12月1日閲覧。
  35. ^ Hartwell, Darren (2018年7月2日). “Chris Sale Wins AL Pitcher Of The Month After Torrid June For Red Sox”. NESN. 2018年7月14日閲覧。
  36. ^ Silverman, Michael (2018年7月6日). “Chris Sale gets 100th victory, Mookie Betts hits 100th home run as Red Sox slam Royals”. Boston Herald. http://www.bostonherald.com/sports/red_sox/2018/07/chris_sale_gets_100th_victory_mookie_betts_hits_100th_home_run_as_red_sox 2018年12月1日閲覧。 
  37. ^ Castrovince, Anthony (2018年7月8日). “These are your 2018 All-Stars”. MLB.com. 2018年12月1日閲覧。
  38. ^ Kelly, Matt (2018年7月16日). “Sale, Scherzer to rematch; ASG lineups revealed”. https://www.mlb.com/news/chris-sale-max-scherzer-start-all-star-game/c-286093644 2018年12月1日閲覧。 
  39. ^ Park, Do-Hyoung (2018年7月31日). “Sale placed on DL with shoulder inflammation”. https://www.mlb.com/redsox/news/chris-sale-placed-on-disabled-list/c-288218154 2018年12月1日閲覧。 
  40. ^ “Red Sox vs. Orioles - Box Score”. ESPN (2018年8月12日). 2018年12月1日閲覧。
  41. ^ “Red Sox Roster & Staff – Transactions”. MLB.com (2018年8月). 2018年12月1日閲覧。
  42. ^ “Red Sox Roster & Staff – Transactions”. MLB.com (2018年9月). 2018年12月1日閲覧。
  43. ^ “Blue Jays vs. Red Sox”. ESPN (2018年9月11日). 2018年12月1日閲覧。
  44. ^ 村上雅則、友成那智『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2019』廣済堂出版、2019年、28頁。ISBN 978-4-331-52217-2。 
  45. ^ “Boston Red Sox win 2018 World Series.” (英語). MLB. 2018年12月1日閲覧。
  46. ^ “Chris Sale contract extension with Red Sox” (英語). MLB.com. 2019年3月23日閲覧。
  47. ^ “レッドソックスのセールが5年総額160億円で契約延長へ 年俸30億円超”. Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―. 2019年3月23日閲覧。
  48. ^ “クリス・セールが史上最速で2000奪三振 前回登板では7年連続200奪三振達成”. BASEBALL KING. 2019年10月3日閲覧。
  49. ^ “クリス・セールが今季絶望か 生命線の左肘を故障、レッドソックスはポストシーズン進出に黄信号”. ベースボールチャンネル. 2019年10月3日閲覧。
  50. ^ “Chris Sale to undergo Tommy John surgery” (英語). MLB.com (2020年3月19日). 2020年3月20日閲覧。
  51. ^ “Red Sox Activate Chris Sale” (英語). MLB Trade Rumors (2021年8月14日). 2021年8月14日閲覧。
  52. ^ “Chris Sale headed to Atlanta” (英語). MLB.com (2023年12月30日). 2024年2月21日閲覧。
  53. ^ “Braves, Red Sox Trade Chris Sale For Vaughn Grissom” (英語). MLB Trade Rumors (2023年12月30日). 2024年2月21日閲覧。
  54. ^ “ブレーブスが120勝左腕セールと2年総額53・2億円で契約 昨年末にRソックスから移籍”. 日刊スポーツ (2024年1月5日). 2024年2月21日閲覧。
  55. ^ “Chris Sale Pitch Data” (英語). The Baseball Cube. 2017年9月1日閲覧。
  56. ^ “Chris Sale” (英語). Operation Sports (2013年5月13日). 2017年9月1日閲覧。
  57. ^ 変化以外小数点以下四捨五入
  58. ^ “Player Card: Chris Sale” (英語). BrooksBaseball.net. 2017年12月22日閲覧。
  59. ^ 投球データは2017年シーズンに基づく。[58]

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、クリス・セールに関連するカテゴリがあります。

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Chris Sale stats MiLB.com (英語)
ボストン・レッドソックス ロースター
投手
捕手
内野手
外野手
監督・コーチ
  • 21 アレックス・コーラ(監督)
  • 60 ラモン・バスケス(ベンチコーチ)
  • 62 ピーター・ファトシ(英語版)(打撃コーチ)
  • 54 ルイス・オルティーズ(打撃コーチ補佐)
  • 85 ベン・ローゼンタール(英語版)(打撃コーチ補佐)
  • 53 アンドリュー・ベイリー(投手コーチ)
  • 81 アンディ・フォックス(英語版)(一塁コーチ)
  • 84 カイル・ハドソン(英語版)(三塁コーチ)
  • 51 ケビン・ウォーカー(英語版)(ブルペンコーチ)
  • 33 ジェイソン・バリテック(ゲームプランニングコーディネイター)
  • 88 マニ・マルティネス(ブルペン捕手)
  • 90 チャーリー・マデン(ブルペン捕手)
公式サイト(英語)より 40人ロースター 監督・コーチ一覧 2024年5月12日更新
ボストン・レッドソックス 2018年のワールドシリーズ ロースター
   

監督
20 アレックス・コーラ

コーチ
10 ロン・レニキー(ベンチ)
51 ティム・ハイアーズ(打撃)
52 カルロス・フェブレス(三塁)
53 クレイグ・ビョルンソン(ブルペン)
58 アンディ・バーケット(打撃補佐)
60 デイナ・レバンジー(投手)
82 トム・グッドウィン(一塁)
86 ブライアン・バニスター(投手補佐)

 
業績
アメリカンリーグ最多奪三振
1900年代
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
開幕投手
シカゴ・ホワイトソックス開幕投手
1900年代
  • 01 ロイ・パターソン
  • 02 ニクシー・キャラハン
  • 03 パッシー・フラエティ
  • 04 フランク・オーウェン
  • 05 フランク・スミス
  • 06 フランク・オーウェン
  • 07 ニック・アルトロック
  • 08 ドク・ホワイト
  • 09 フランク・スミス
1910年代
1920年代
1930年代
  • 30 トミー・トーマス
  • 31 トミー・トーマス
  • 32 サッド・サム・ジョーンズ
  • 33 エド・ダーラム
  • 34 サッド・サム・ジョーンズ
  • 35 サッド・サム・ジョーンズ
  • 36 ジョン・ホワイトヘッド
  • 37 バーン・ケネディ
  • 38 ジョン・ホワイトヘッド
  • 39 ジョニー・リグニー
1940年代
  • 40 エディ・スミス
  • 41 ビル・ディートリック
  • 42 ジョニー・リグニー
  • 43 ビル・ディートリック
  • 44 オーバル・グローブ
  • 45 ソーントン・リー
  • 46 ビル・ディートリック
  • 47 エディ・ロパット
  • 48 ジョー・ヘインズ
  • 49 アル・ゲテル
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ボストン・レッドソックス開幕投手
1900年代
1910年代
1920年代
  • 20 アレン・ラッセル
  • 21 サッド・サム・ジョーンズ
  • 22 ジャック・クイン
  • 23 ハワード・イームケ
  • 24 ハワード・イームケ
  • 25 アレックス・ファーガソン
  • 26 ハワード・イームケ
  • 27 スリム・ハリス
  • 28 ダニー・マクフェイデン
  • 29 レッド・ラフィング
1930年代
1940年代
  • 40 レフティ・グローブ
  • 41 ジャック・ウィルソン
  • 42 ディック・ニューサム
  • 43 テックス・ヒューソン
  • 44 ヤンク・テリー
  • 45 レックス・セシル
  • 46 テックス・ヒューソン
  • 47 テックス・ヒューソン
  • 48 ジョー・ドブソン
  • 49 ジョー・ドブソン
1950年代
  • 50 メル・パーネル
  • 51 ビル・ワイト
  • 52 メル・パーネル
  • 53 メル・パーネル
  • 54 メル・パーネル
  • 55 フランク・サリバン
  • 56 フランク・サリバン
  • 57 トム・ブルワー
  • 58 フランク・サリバン
  • 59 トム・ブルワー
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代