ザ・ワイドショー

曖昧さ回避 この項目では、日本テレビが制作し、日本テレビ系列局で放映されていた連続ドラマについて説明しています。ワイドショー・情報番組については「ザ・ワイド」をご覧ください。

ザ・ワイドショーは、1994年1月14日から1994年3月18日まで、日本テレビ系列で毎週金曜20:00 - 20:54(JST)に全9話が放送された、日本テレビ制作のテレビドラマ

概要

ウッチャンナンチャンを主演に据える形で制作された本作品は、日本テレビのドラマ班ではなくバラエティ班が制作を担当している。そのため内容はれっきとしたドラマでありながらも、作中にはバラエティ番組的な要素が随所に取り入れられており、なおかつワイドショースタッフを主軸に置いたドラマであるため、金曜のプライムタイムにそぐわないほどスキャンダラスかつ陰湿な内容が展開された。

その代表的な例の一つと言えるのが、作中番組として放送されるワイドショー『ラストワイド(LAST WIDE)』の存在である。『ラストワイド』は、他局がワイドショーを放送しない20時台を狙って新設されたワイドショーという設定のため、毎週ある中継シーンは放送時間中に生放送で撮影され、ドラマ中にも実際の生番組として挿入されている[1]。司会は小島一慶角田久美子が務め、当時日本テレビの本社が置かれていた日テレ麹町ビルマイスタジオから放送した。『ラストワイド』の中で取り扱った内容には時事ネタも多く含まれており、当時の芸能ニュースのほか、悪魔ちゃん命名騒動で話題となっていた一家の出演などもあった。

こうした点などから、本作品は完全なフィクションではなく、番組の最後にも「フィクションは○%、ノンフィクションは○%…」というテロップが表示されている。第1話の記者会見シーンも、実際に本作品の制作発表の時に撮影されたもので、このシーンに登場するのも実際の記者たちである。この他、作中では重要とされる一部のセリフをテロップでも表現するシステムが併せて導入されていたが、こうしたノンフィクション部分、そしてセリフのテロップ表示は話が進むほど少なくなっていき、物語終盤の頃にはほとんどなくなった。

本作品では、当時日本テレビ系列で放送されていた他の番組と関連した試みも複数行われている。作中にて、内村光良演じる村上が『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』にゲスト出演するというシーンは、実際に同番組の収録と同時進行でドラマ用の撮影が行われており、撮影ではオープニングから1問目までの収録部分を使うため、内村は1問目終了まで村上名義で出演し、ドラマでは使わない2問目以降は普通に内村として出演している。また、毎回作中には電波子2〜28号(『進め!電波少年』発のグループ)が様々な役で出演しており、それをスタッフがオーディション形式で審査し、エンディングで次回出演する電波子を勝ち残り形式で選出していた[2]。最終回での決起集会のシーンのエキストラも、事前に『ウンナン世界征服宣言』で募集されたものである。

ネット局のうち、NNN・FNNのクロスネット局だった鹿児島テレビでは、本作品を最後に金曜20時台の日本テレビ系列ドラマ枠のネット受けを終了。これは同年4月1日に鹿児島読売テレビ(KYT)が開局し、同局がフジテレビ系列フルネット局に移行することによる措置で、同局における本作品の後番組は『金曜ファミリーランド』(フジテレビ系列)となった。

あらすじ

お笑い芸人から新ワイドショー番組『ラストワイド』のリポーターに転身した東山(南原)は、ストーカー化したファンに自宅マンションで強姦された新人女性アイドルの兄で、本人が所属する芸能プロダクションの社長・村上(内村)の記者会見を取材する。

村上と小学校時代の同級生だった東山は、当初は同情し、親身に付き合っていたが、村上は妹や東山の見合い相手でもある恋人の美由紀、さらには『ラストワイド』の敏腕女ディレクター・冴子をも巻き込んで奇怪な行動を繰り返す。次第にタレントの名前を売る為には手段を選ばず、妹の受難すら売名に利用する村上の本性が明らかになり、東山との対立を深めていく。どんな些細な事でもスクープにしようとするワイドショーのリポーターであることと、親友の裏切りに東山は苦悩する。やがてワイドショーとの確執のなか、自殺しようとした強姦魔を助けたことで村上はマスコミの注目の的となるが、その裏には……。

スタッフ

出演者

「ラストワイド」スタッフ

東山一平
演 - 南原清隆
お笑いタレントから「ラストワイド」のリポーターに転身した。
加藤冴子
演 - 鈴木京香
ディレクター。
鷲見宗一郎
演 - 小坂一也
ベテラン芸能リポーター。
木田三郎
演 - 長谷川初範
プロデューサー。
倉橋薫
演 - 室井滋
構成作家。後に村上側に寝返る。
小島一慶角田久美子
キャスター。小島は蝶ネクタイをし、角田は毎回意味もなくコスプレ姿で出演させられている。

村上維知夫とその周辺人物

村上維知夫
演 - 内村光良
芸能事務所「村上プロダクション」の社長。東山とは幼馴染。
小川美由紀
演 - 常盤貴子
OL。東山の見合い相手として紹介され、後に村上と結婚。
村上唯
演 - 笹峰愛
維知夫の妹で、村上プロ所属の新人アイドル。ストーリー前半のキーパーソン。
村上睦美
演 - 電波子6号
維知夫の前妻と愛人の間に生まれた隠し子。ストーリー後半のキーパーソン。

その他

叉兵衛
演 - 神戸浩
謎の情報屋。
田口刑事
演 - 河原崎建三

ほか

主題歌
Rambling Rose」(作詞・作曲・歌:吉川晃司、編曲:吉田建・吉川晃司)
挿入歌
「ひとりぼっちのBirthday」(歌:笹峰愛、作詞:小山薫堂、作曲:後藤次利
作中でも村上唯の楽曲として使われた。第8話でオリコンを訪れた村上に小池聰行が(村上唯のシングルとしての)CD売上の推移を見せるシーンがある。

サブタイトル

  1. 1st SCANDAL「こうしてすべてが始まった!」
  2. 2nd SCANDAL「そして彼女は復活した!」
  3. 3rd SCANDAL「だから私は殺された!」
  4. 4th SCANDAL「ついに殺人疑惑が飛び出した!」
  5. 5th SCANDAL「そして彼女は傷ついた!」
  6. 6th SCANDAL「そうして俺は恋に陥ちた!」
  7. 7th SCANDAL「そして最後の日がやってきた!」
  8. 8th SCANDAL「最後のバトルが幕を開けた!」
  9. Last SCANDAL「そしてまた逢う日まで!」

脚注

  1. ^ もっとも、放送期間も後期になると諸事情もあり生放送は廃止され、ラストワイドのパートも収録となった。それでも、収録時間はドラマ自体の実際の放送時間とほぼ前後していた。
  2. ^ 1度だけ、エンディングで次回出演する電波子を発表せず、翌々日放送分の「進め!電波少年」で発表したこともあった。この回は『TVおじゃマンボウ』のトトカルチョ問題だったため、結果を「電波少年」から6日後に放送した。
日本テレビ系列 金曜20:00 - 20:54
前番組 番組名 次番組
超常怪奇スペシャル
矢追純一の異次元ワールド
(1993年12月10日 - 12月24日)
ザ・ワイドショー
(1994年1月14日 - 3月18日)
西遊記
(1994年4月8日 - 9月23日)
  • 表示
  • 編集
1972年 - 1989年
1972年
1986年
1987年
  • ジャングル
1988年
1989年
1990年 - 1995年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
カテゴリ カテゴリ
メンバー
現在放送中の番組
スペシャル番組
過去のテレビ番組

お笑いスター誕生!! - オールナイトフジ - 夕やけニャンニャン - ここんちプラネッと! - パオパオチャンネル - 夢で逢えたら - ギャグ満点 - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - ウッチャンナンチャン - どーもデス! - ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA. - ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば! - ウッチャンナンチャンのやるならやらねば! - 夢の中から - ウンナン世界征服宣言 - お茶とUN - スーパークイズスペシャル - ビートたけしのつくり方 - ゲッパチ!UNアワー ありがとやんした!? - 投稿!特ホウ王国 - UN FACTORY カボスケ - ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!! - UN FACTORY ソムリエ - ウンナンの桜吹雪は知っている - ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!! - 裏番組をブッ飛ばせ!! - ウッチャンナンチャンのウリナリ!! - ウンナンの気分は上々。 - 天下ごめんネ!! - 27時間チャレンジテレビ - 小学生クラス対抗30人31脚 - 超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル - 突撃!お笑い風林火山 - いろもん - ウンナンのホントコ! - 笑う犬シリーズ - 平成あっぱれシリーズ(平成あっぱれテレビ - 世界あっぱれ最強祭!! - 平成あっぱれ開運祭!!チョー縁起いいTV!) - FNS年末スペシャル フジテレビにしか出来ない20世紀の黄金バラエティ大全集! - ウッチャきナンチャき - ウンナンさん - UN街 - 史上最強の人間ドック ザ・快傑ドクター - クイズ!日本語王 - 新春 鶴瓶大新年会 - 芸人くりそつネタバトル! THE MONOMANE - ウンナンのラフな感じで。 - 教科書にのせたい! - 7daysチャレンジTV - ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円 - ウンナン出川バカリの超!休み方改革 - 全日本歌唱力選手権 歌唱王(第7回以降は南原単独で出演中)- 日テレ系人気番組No.1決定戦 - NHKスペシャル シリーズ TOKYOアスリート - 超レア映像遺産ショー

過去のラジオ番組
出演テレビドラマ
主演映画
関連項目
個人
出演中の番組
スペシャル番組
放送終了した番組
スペシャル番組
NHK紅白歌合戦

第68回第69回第70回第71回 - 総決算!平成紅白歌合戦

主演ドラマ
監督映画
参加ユニット
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
出演中の番組
テレビ
スペシャル番組
(テレビ)

全日本歌唱力選手権 歌唱王(第6回までコンビ、第7回以降南原単独)

放送終了した番組
テレビ
スペシャル番組
(テレビ)
ラジオ
参加ユニット
関連項目
人物
カテゴリ カテゴリ
カテゴリ カテゴリ
シリーズ
番組企画
主なユニット
関連番組

ウッチャンナンチャン - 笑撃的電影箱(ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA.) - ウンナン世界征服宣言 - ザ・ワイドショー - いけ年こい年 - シャル・ウィ・ダンス?~オールスター社交ダンス選手権~

出演者
関連人物
関連項目