トルカータータッソ

トルカータータッソ
2020年バイエルン大賞でのトルカータータッソー
2020年バイエルン大賞でのトルカータータッソ
品種 サラブレッド
性別
毛色 栗毛[1][2]
生誕 2017年4月21日[3]
Adlerflug
Tijuana
母の父 Toylsome
生国 ドイツの旗 ドイツ
生産者 Paul H. Vandeberg[1][2][3]
馬主 Gestut Auenquelle[1][2][3]
調教師 Marcel Weiss[1][2][3]
競走成績
生涯成績 16戦6勝[1][2][3]
獲得賞金 2,889,964ポンド
※ポンド換算
※2021年10月4日現在[3]
WBRR L125 / 2021年[4]
L124 / 2022年[5]
テンプレートを表示

トルカータータッソTorquator Tasso2017年4月21日 - )は、ドイツ競走馬種牡馬。ドイツ国内でバーデン大賞などを制したほか、2021年の凱旋門賞に優勝した。馬名は16世紀のイタリアの叙事詩人であるトルクァート・タッソに因んでいる。

経歴

3歳時(2020年)

デビューは遅く、3歳になった2020年5月9日のミュールハイム競馬場でのスペルドルフ賞(未勝利戦・芝2000メートル)で初出走を迎えて4着、続く6月14日のケルン競馬場でのジョージアルヌルレネン(一般戦・芝2200メートル)で初勝利を挙げた[3]。初勝利から間もなくの7月12日にハンブルク競馬場でのドイチェスダービー(G1・芝2400メートル)に登録される。ここでは単勝オッズ23.2倍(222/10)という穴馬扱いであったが、最後の直線で追い上げて勝ち馬インスウープに3/4馬身差の2着に入った[6]

9月13日にはバーデンバーデン競馬場でのバーデン大賞(G1・芝2400メートル)に出走、1番人気に支持されたが、イギリスからの遠征組バーニーロイとコミュニケの2頭に敗れ3着となった[7]。その次に出走した10月3日ホッペガルテン競馬場でのベルリン大賞(G1・芝2400メートル)で、再び1番人気に支持されると、2番人気のディカプリオを短アタマ差の接戦で破って優勝、初のG1勝ちを収めた[8]

続く11月8日のミュンヘン競馬場でのバイエルン大賞(G1・芝2400メートル)でG1連勝を狙ったが、単勝23.7倍の伏兵サニークイーンにクビ差の2着と敗れた[9]

4歳時(2021年)

4歳シーズンは6月6日のバーデン経済大賞(G2・ミュールハイム・芝2200メートル)から始動したが、ここでは6着と大敗している。7月3日のハンザ大賞(G2・ハンブルク・芝2400メートル)ではサニークイーンを4馬身半差で破って勝利すると[10]、この競走よりしばらくレネ・ピーヒュレク騎手が鞍上を務めた。ヴァイス調教師はこの勝利の後、国内戦をこなしたのちに凱旋門賞に向かうことをコメントした[11]

8月8日のベルリン大賞では連覇の懸かるなか1番人気に支持されていたが、イギリスからの遠征馬アルピニスタを2馬身半差捕らえきれず2着に敗れている[12]。続く9月5日のバーデン大賞では1番人気に支持され、それに応えるように同年のドイチェスダービー勝ち馬シスファハンを1馬身差で破って優勝した[13]

10月3日に迎えた凱旋門賞にはアダイヤースノーフォールタルナワなどといった目を引く強豪が揃い、トルカータータッソは現地フランスのトート・オッズでは単勝70倍[14]、イギリスのブックメーカーからは81倍[14]日本JRA発売の最終オッズで110.5倍[15]と完全に大穴扱いを受けていた。この競走でまず先頭を取ったのはブルームで、その先頭を上り坂でアダイヤーが奪い、大外から寄せてきたクロノジェネシスがその側面につけて先団を形成した。トルカータータッソは序盤は先団にいたが、先団争いを避けて馬群中団に下がって道中を進めた。最後の直線に入って、中団に構えていたタルナワやハリケーンレーン、同様に外からトルカータータッソも残り200メートルのところで追い上げて先行集団を抜き去り、最後の50メートルで抜けたトルカータータッソが残り2頭に3/4馬身差をつけてゴールした[14][16]。ドイツ馬の凱旋門賞勝利は3度目で、2011年のデインドリーム以来のものであった[14]。ヴァイス調教師はレース後に「言葉が出ない。本当に信じられなくて言葉に詰まっています。凱旋門賞挑戦のプランは前年冬から考えていたもので、状態も良かったし、G1も勝ってるし、あとは3着なり6着なりに入ってくれれば幸いと思っていました。馬場は我々好みになってくれたし、レース展開もばっちり思い通りでした」と語った[14]

5歳時(2022年)

5歳シーズンは5月29日のバーデン企業大賞(G2)で始動するも6着惨敗。続く7月2日のハンザ大賞(G2)では後続に3馬身半差をつけ快勝する。

その後、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスとバーデン大賞では共に2着となった。

連覇をかけて挑んだ凱旋門賞ではアルピニスタの3着に敗れた。この後ジャパンカップへの参戦も検討されていたが、陣営はジャパンカップを回避して現役を引退することを発表した。引退後はドイツで種牡馬となる[17]

競走成績

以下の情報は、netkeiba.com[18]、JRA-VAN Ver. World[19]、及びRacing Post[20]による。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)

人気 着順 タイム 着差 騎手 斤量[kg] 1着馬(2着馬)
2020.05.09 ミュールハイム 未勝利戦 芝2000m(良) 11 10 6人 4着 5.1/4 R.ピーヒュレク 57.5 Praetorius
0000.06.14 ケルン 条件戦 芝2200m(良) 8 8 2人 1着 2:16.75 1 B.ムルザバエフ 57 (Fataliste)
0000.07.12 ハンブルク 独ダービー G1 芝2400m(稍) 19 18 9人 2着 3/4 J.ミッチェル 58 In Swoop
0000.09.13 バーデンバーデン バーデン大賞 G1 芝2400m(稍) 8 8 9人 3着 クビ B.ムルザバエフ 56.5 Barney Roy
0000.10.03 ホッペガルテン ベルリン大賞 G1 芝2400m(稍) 9 8 1人 1着 2:33.78 短アタマ L.デロジェ 56 (Dicaprio)
0000.11.08 ミュンヘン バイエルン大賞 G1 芝2400m(重) 11 9 1人 2着 クビ B.ムルザバエフ 58 Sunny Queen
2021.06.06 ミュールハイム バーデン経済大賞 G2 芝2200m(稍) 9 8 3人 6着 5.1/2 L.デロジェ 60 Kaspar
0000.07.21 ハンブルク ハンザ大賞 G2 芝2400m(稍) 6 2 1人 1着 2:36.70 4.1/2 R.ピーヒュレク 60 (Sunny Queen)
0000.08.08 ホッペガルテン ベルリン大賞 G1 芝2400m(重) 8 3 1人 2着 2.1/2 R.ピーヒュレク 60 Alpinista
0000.09.05 バーデンバーデン バーデン大賞 G1 芝2400m(稍) 7 3 1人 1着 2:29.21 1 R.ピーヒュレク 60 (Sisfahan)
0000.10.03 パリロンシャン 凱旋門賞 G1 芝2400m(重) 14 1 13人 1着 2:37.62 3/4 R.ピーヒュレク 59.5 Tarnawa
2022.05.29 バーデンバーデン バーデン経済大賞 G2 芝2200m(良) 7 1 1人 6着 18 R.ピーヒュレク 59 Alter Adler
0000.07.02 ハンブルク ハンザ大賞 G2 芝2400m(良) 6 5 1人 1着 2:40.43 3.1/2 R.ピーヒュレク 60 (Northern Ruler)
0000.07.23 アスコット KGVI&QES G1 芝2390m(良) 6 4 4人 2着 2.3/4 R.ピーヒュレク 61 Pyledriver
0000.09.04 バーデンバーデン バーデン大賞 G1 芝2400m(稍) 4 3 1人 2着 アタマ L.デットーリ 60 Mendocino
0000.10.02 パリロンシャン 凱旋門賞 G1 芝2400m(重) 20 2 6人 3着 クビ L.デットーリ 59.5 Alpinista

血統表

馬名血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サドラーズウェルズ系
[§ 2]

Adlerflug
ドイツ 栗毛 2004
父の父
In The Wings
イギリス 鹿毛 1986
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
High Hawk Shirley Heights
Sunbittern
父の母
Aiyana
ドイツ 鹿毛 1993
*ラストタイクーン *トライマイベスト
Mill Princess
Alya Lombard
Anatevka

Tijuana
ドイツ 栗毛 2011
Toylsome
イギリス 栗毛 1999
Cadeaux Genereux Young Generation
Smarten Up
Treasure Trove The Minstrel
River Jig
母の母
Tucana
ドイツ 栗毛 1999
Acatenango Surumu
Aggravate
Turbaine Trempolino
Allegretta
母系(F-No.) (FN:9-h) [§ 3]
5代内の近親交配 Alya・Allegretta 3x4, Northern Dancer 4x5x5, Mill Reef 5x5, Sharpen Up 5x5 [§ 4]
出典
  1. ^ [21], [22]
  2. ^ [22]
  3. ^ [21]
  4. ^ [21], [22]


脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b c d e “Torquator Tasso (GER)”. EQUIBASE. 2021年10月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e “トルカータータッソ(Torquator Tasso)”. JRA-VAN. 2021年10月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g “Torquator Tasso (GER)”. Racing Post. 2021年10月4日閲覧。
  4. ^ 国際競馬統括機関連盟 (IFHA) “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings”. 2022年1月26日閲覧。
  5. ^ “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings For 3yos and upwards which raced in 2022”. IFHA. 2023年1月18日閲覧。
  6. ^ “IDEE 151st Deutsches Derby (Group 1)”. Racing Post. 2021年10月4日閲覧。
  7. ^ “バーデン大賞(G1) 2020/9/13(日)|日程・結果”. JRA-VAN. 2021年10月4日閲覧。
  8. ^ “独G1ベルリン大賞、トルカータータッソが接戦を制す”. JRA-VAN (2020年10月6日). 2021年10月4日閲覧。
  9. ^ “独G1バイエルン大賞、3歳牝馬サニークイーンが金星”. JRA-VAN (2020年11月10日). 2021年10月4日閲覧。
  10. ^ “Grosser Hansa-Preis der Baum Unternehmensgruppe (Group 2)”. Racing Post. 2021年10月4日閲覧。
  11. ^ “トルカータータッソが独G2ハンザ大賞を完勝、目標は凱旋門賞”. JRA-VAN (2021年7月7日). 2021年10月4日閲覧。
  12. ^ “独G1ベルリン大賞、英国から遠征のアルピニスタが快勝”. JRA-VAN (2021年8月9日). 2021年10月4日閲覧。
  13. ^ “独G1バーデン大賞、トルカータータッソが制す”. JRA-VAN (2021年9月6日). 2021年10月4日閲覧。
  14. ^ a b c d e Greg Wood (2021年10月3日). “Torquator Tasso at 80-1 pulls off one of biggest shocks in Arc history”. The Guardian. 2021年10月4日閲覧。
  15. ^ “凱旋門賞(G1) 2021/10/03(日)|日程・結果”. JRA-VAN. 2021年10月4日閲覧。
  16. ^ “【凱旋門賞】伏兵トルカータータッソが優勝、クロノジェネシスは7着”. JRA-VAN (2021年10月3日). 2021年10月4日閲覧。
  17. ^ “凱旋門賞3着トルカータータッソが引退 ジャパンCへの遠征実現せず”. netkeiba.com. 2022年10月7日閲覧。
  18. ^ “トルカータータッソの競走成績 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2022年11月18日閲覧。
  19. ^ “JRA-VAN Ver.World”. JRA-VAN ver.World. 2022年11月18日閲覧。
  20. ^ “Racing Post” (英語). Racing Post. 2023年6月25日閲覧。
  21. ^ a b c “血統情報:5代血統表|Torquator Tasso(GER)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2021年10月4日閲覧。
  22. ^ a b c “Torquator Tassoの血統表”. netkeiba.com. 2021年10月4日閲覧。

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post
フランスの旗 凱旋門賞勝ち馬
   

001回(1920年) イギリスの旗 コムリッド
002回(1921年) フランスの旗 クサール
003回(1922年) フランスの旗 クサール
004回(1923年) イギリスの旗 パース
005回(1924年) フランスの旗 マシーヌ
006回(1925年) フランスの旗 プリオリ
007回(1926年) フランスの旗 ビリビ
008回(1927年) フランスの旗 モンタリスマン
009回(1928年) フランスの旗 カンタル
010回(1929年) イタリア王国の旗 オルテッロ
011回(1930年) フランスの旗 モトリコ
012回(1931年) フランスの旗 パールキャップ
013回(1932年) フランスの旗 モトリコ
014回(1933年) イタリア王国の旗 クラポム
015回(1934年) フランスの旗 ブラントーム
016回(1935年) フランスの旗 サモス
017回(1936年) フランスの旗 コリーダ
018回(1937年) フランスの旗 コリーダ
019回(1938年) フランスの旗 エクレールオーショコラ
020回(1941年) フランスの旗 ルパシャ
021回(1942年) フランスの旗 ジェベル
022回(1943年) フランスの旗 ヴェルソ
023回(1944年) フランスの旗 アルダン
024回(1945年) フランスの旗 ニケローラ
025回(1946年) フランスの旗 カラカラ
026回(1947年) フランスの旗 ルパイヨン
027回(1948年) イギリスの旗 ミゴリ
028回(1949年) フランスの旗 コロネーション
029回(1950年) フランスの旗 タンティエーム
030回(1951年) フランスの旗 タンティエーム
031回(1952年) フランスの旗 ヌッチョ
032回(1953年) フランスの旗 ラソレリーナ
033回(1954年) フランスの旗 シカボーイ
034回(1955年) イタリアの旗 リボー

035回(1956年) イタリアの旗 リボー
036回(1957年) フランスの旗 オロソ
037回(1958年) アイルランドの旗 バリーモス
038回(1959年) フランスの旗 セントクレスピン
039回(1960年) フランスの旗 ピュイッサンシェフ
040回(1961年) イタリアの旗 モルヴェド
041回(1962年) フランスの旗 ソルティコフ
042回(1963年) フランスの旗 エクスビュリ
043回(1964年) フランスの旗 プリンスロイヤル
044回(1965年) フランスの旗 シーバード
045回(1966年) フランスの旗 ボンモー
046回(1967年) フランスの旗 トピオ
047回(1968年) フランスの旗 ヴェイグリーノーブル
048回(1969年) フランスの旗 レヴモス
049回(1970年) フランスの旗 ササフラ
050回(1971年) イギリスの旗 ミルリーフ
051回(1972年) フランスの旗 サンサン
052回(1973年) イギリスの旗 ラインゴールド
053回(1974年) フランスの旗 アレフランス
054回(1975年) 西ドイツの旗 シュターアピール
055回(1976年) フランスの旗 イヴァンジカ
056回(1977年) アイルランドの旗 アレッジド
057回(1978年) アイルランドの旗 アレッジド
058回(1979年) フランスの旗 スリートロイカス
059回(1980年) フランスの旗 デトロワ
060回(1981年) フランスの旗 ゴールドリヴァー
061回(1982年) フランスの旗 アキイダ
062回(1983年) フランスの旗 オールアロング
063回(1984年) フランスの旗 サガス
064回(1985年) イギリスの旗 レインボウクエスト
065回(1986年) イギリスの旗 ダンシングブレーヴ
066回(1987年) フランスの旗 トランポリーノ
067回(1988年) イタリアの旗 トニービン
068回(1989年) イギリスの旗 キャロルハウス

069回(1990年) フランスの旗 ソーマレズ
070回(1991年) フランスの旗 スワーヴダンサー
071回(1992年) フランスの旗 スボーティカ
072回(1993年) フランスの旗 アーバンシー
073回(1994年) フランスの旗 カーネギー
074回(1995年) アラブ首長国連邦の旗 ラムタラ
075回(1996年) フランスの旗 エリシオ
076回(1997年) フランスの旗 パントレセレブル
077回(1998年) フランスの旗 サガミックス
078回(1999年) フランスの旗 モンジュー
079回(2000年) アイルランドの旗 シンダー
080回(2001年) アラブ首長国連邦の旗 サキー
081回(2002年) アラブ首長国連邦の旗 マリエンバード
082回(2003年) フランスの旗 ダラカニ
083回(2004年) フランスの旗 バゴ
084回(2005年) フランスの旗 ハリケーンラン
085回(2006年) フランスの旗 レイルリンク
086回(2007年) アイルランドの旗 ディラントーマス
087回(2008年) フランスの旗 ザルカヴァ
088回(2009年) アイルランドの旗 シーザスターズ
089回(2010年) イギリスの旗 ワークフォース
090回(2011年) ドイツの旗 デインドリーム
091回(2012年) フランスの旗 ソレミア
092回(2013年) フランスの旗 トレヴ
093回(2014年) フランスの旗 トレヴ
094回(2015年) イギリスの旗 ゴールデンホーン
095回(2016年) アイルランドの旗 ファウンド
096回(2017年) イギリスの旗 エネイブル
097回(2018年) イギリスの旗 エネイブル
098回(2019年) フランスの旗 ヴァルトガイスト
099回(2020年) フランスの旗 ソットサス
第100回(2021年) ドイツの旗 トルカータータッソ
第101回(2022年) イギリスの旗 アルピニスタ
第102回(2023年) フランスの旗 エースインパクト