ビオラキサンチン

ビオラキサンチン[1]

(1S,4S,6R)-1-[(1E,3E,5E,7E,9E,11E,13E,15E,17E)-18-[(1S,4S,6R)-4-Hydroxy-2,2,6-trimethyl-7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-1-yl]-3,7,12,16-tetramethyloctadeca-1,3,5,7,9,11,13,15,17-nonaenyl]-2,2,6-trimethyl-7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-ol

別称
5,6:5',6'-Diepoxy-5,5',6,6'-tetrahydro-β-carotene-3,3'-diol, Zeaxanthin diepoxide, all-trans-Violaxanthin, E161e
識別情報
CAS登録番号 126-29-4 チェック
PubChem 448438
ChemSpider 395237 チェック
E番号 E161e (着色料)
KEGG C08614
ChEBI
  • CHEBI:35288 チェック
  • C\C(=C/C=C/C=C(\C)/C=C/C=C(\C)/C=C/[C@]12C(C[C@@H](C[C@]1(O2)C)O)(C)C)\C=C\C=C(/C)\C=C\[C@]34C(C[C@@H](C[C@]3(O4)C)O)(C)C
  • InChI=1S/C40H56O4/c1-29(17-13-19-31(3)21-23-39-35(5,6)25-33(41)27-37(39,9)43-39)15-11-12-16-30(2)18-14-20-32(4)22-24-40-36(7,8)26-34(42)28-38(40,10)44-40/h11-24,33-34,41-42H,25-28H2,1-10H3/b12-11+,17-13+,18-14+,23-21+,24-22+,29-15+,30-16+,31-19+,32-20+/t33-,34-,37+,38+,39-,40-/m0/s1 チェック
    Key: SZCBXWMUOPQSOX-WVJDLNGLSA-N チェック
特性
化学式 C40H56O4
モル質量 600.85 g/mol
外観 橙色結晶
融点

200 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ビオラキサンチン(Violaxanthin)は、橙色の天然のキサントフィル色素であり、パンジーなどの様々な植物に含まれている。ゼアキサンチンエポキシド化によって合成される[1]食品添加物として、E番号E161eの着色料として用いられる。欧州連合[2]アメリカ合衆国では使用が承認されていないが、オーストラリアニュージーランドでは承認されている[3]

出典

  1. ^ a b Merck Index, 11th Edition, 9902.
  2. ^ UK Food Standards Agency: “Current EU approved additives and their E Numbers”. 2011年10月27日閲覧。
  3. ^ Australia New Zealand Food Standards Code“Standard 1.2.4 - Labelling of ingredients”. 2011年10月27日閲覧。


カロテン (C40)
キサントフィル (C40)
アポカロテノイド (C<40)
ビタミンA レチノイド (C20)