小諸バイパス

国道18号標識
国道18号標識

小諸バイパス(こもろバイパス)は、長野県小諸市を通る国道18号バイパスである。

概要

  • 起点 : 長野県小諸市四ッ谷(四ッ谷交差点)
  • 終点 : 長野県小諸市西原(西原交差点)
  • 全長 : 4.92km
  • 道路規格 : 第3種山地部
  • 最急縦断勾配 : 5%
  • 最小曲線半径 : 500m
  • 標準幅員 : 15.5m
  • 事業費 : 5億5600万円

それまで小諸市街に入り込み、大型車の通行の支障をきたしていた国道18号の輸送力向上を目的に建設された。

交差する道路

  • 上側が起点側、下側が終点側。左側が上り側、右側が下り側。
  • 交差する道路の特記がないものは市道
交差する道路 交差する場所 高崎から
(km)
国道18号
- 国道141号 四ッ谷
県道134号馬瀬口小諸線 加増
県道80号小諸軽井沢線 県道131号峰の茶屋小諸線 小諸警察署
- 県道130号菱野筒井線 坂の上中央
県道130号菱野筒井線 平林
県道79号小諸上田線
- 国道141号 西原
国道18号 長野上田方面

沿革

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『長野県歴史大年表<下巻> 近代・現代編』(1987年7月15日、郷土出版社発行)309ページ。

関連項目

外部リンク

  • 長野国道事務所
通過市区町村
群馬県
長野県
新潟県
主要交差点

君が代橋東 - 君が代橋西 - 中軽井沢 - 平原 - 四ツ谷東 - 西原 - 大屋 - 国分一丁目 - 住吉 - 中央東 - 中央北 - 上塩尻東 - 下之条北 - 治田小学校東 - 杭瀬下 - 粟佐 - 更埴IC - 大塚南 - 大塚 - 西尾張部 - 東和田 - 柳原北 - 浅野 - 信濃町IC - 妙高高原IC - 中郷IC - 寺町IC - 鴨島IC - 寺IC - 上越IC - 下源入

バイパス

豊岡 - 高崎安中(事業中) - 安中 - 松井田 - 碓氷 - 軽井沢 - 小諸 - 上田(事業中) - 上田篠ノ井(上田坂城 - 坂城更埴 - 更埴)(事業中) - 篠ノ井 - 長野 - 長野東 - 野尻(事業中) - 妙高野尻 - 妙高 - 上新(事業中)

道路名・愛称

中山道 ・ 北国街道(善光寺街道) ・ サルビヤ通り ・ アップルライン

道の駅
主要構造物

君が代橋 - 碓東大橋 - 久芳橋 - 霧積隧道 - 蛇沢大橋 - 上田大橋 - 岩鼻トンネル - 半過トンネル - 篠ノ井橋 - 長野大橋 - 信越隧道 - 野尻トンネル - 信越大橋 - 毛祝坂トンネル - 妙高大橋 - 中郷大橋 - 矢代川大橋 - 新井大橋 - 高田大橋

自然要衝
旧道
関連項目