藏内修治

蔵内 修治
くらうち しゅうじ
生年月日 1918年3月8日
出生地 日本の旗 日本 福岡県築上郡築城町(現:築上町
没年月日 (1993-12-29) 1993年12月29日(75歳没)
出身校 東京帝国大学国史学科卒業
前職 西日本新聞政治部記者
農林大臣秘書官
所属政党 自由民主党

選挙区 福岡県選挙区
当選回数 1回
在任期間 1980年7月8日 - 1986年7月7日

選挙区 旧福岡4区
当選回数 6回
在任期間 1958年5月23日 - 1972年11月13日
1976年12月6日 - 1979年9月7日
テンプレートを表示

藏内 修治(くらうち しゅうじ、1918年3月8日[1]1993年12月29日[1][2])は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員(6期)。参議院議員(1期)。

来歴

福岡県築上郡築城町(現:築上町)出身[1]

1942年東京帝国大学国史学科卒[1][2]大日本帝国陸軍に入り、中国終戦を迎える[2]

帰国後、西日本新聞社政治部記者を経て[2]河野一郎農相秘書官となる[2]

1958年第28回衆議院議員総選挙で旧福岡4区から自民党公認で立候補して初当選[3]。6期務める[1]。この間、労働、外務の各政務次官、衆議院商工、内閣の各委員長を歴任した[2]

1979年第35回衆議院議員総選挙で落選[3]。翌1980年第12回参議院議員通常選挙福岡県から自民党公認で立候補して当選[1][4]

1986年第14回参議院議員通常選挙に出馬せず引退[1]

1993年、死去。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』223頁。
  2. ^ a b c d e f 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』231頁。
  3. ^ a b 『朝日選挙大観』554頁。
  4. ^ 『朝日選挙大観』608頁。

参考文献

議会
先代
始関伊平
日本の旗 衆議院内閣委員長
1978年 - 1979年
次代
木野晴夫
先代
鴨田宗一
日本の旗 衆議院商工委員長
1972年
次代
浦野幸男
日本の旗 衆議院内閣委員長 (1978年-1979年)
福岡県の旗 旧福岡4区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数4
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第1回
(定数6)
3年議員
偶数回
定数3
第2回
第4回
第6回
第8回
第10回
第12回
第14回
第16回
定数2
第18回
第20回
第22回
定数3
第24回
第26回
奇数回
定数3
第3回
第5回
第7回
第9回
第11回
第13回
第15回
定数2
第17回
第19回
第21回
第23回
定数3
第25回
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選。