賀楽内親王

賀楽内親王
時代 平安時代初期
生誕 不詳
薨去 貞観16年2月3日(874年2月23日
位階 三品
父母 父:桓武天皇、母:橘御井子
兄弟 平城天皇朝原内親王長岡岡成伊予親王良岑安世嵯峨天皇淳和天皇葛原親王大宅内親王高津内親王万多親王高志内親王明日香親王仲野親王佐味親王坂本親王賀陽親王布勢内親王葛井親王安勅内親王賀楽内親王菅原内親王甘南美内親王伊都内親王
テンプレートを表示

賀楽内親王(からないしんのう)は、桓武天皇の皇女。母は女御橘御井子で、同母姉妹に菅原内親王がいる。天長4年(827年)12月に四品、承和13年(847年)1月に三品となる。貞観16年(874年薨去

参考文献

  • 芳賀登 他 監修 『日本女性人名辞典』 日本図書センター、1998年、p. 330
内親王(飛鳥時代 - 江戸時代)
大宝律令施行(701年)以後で、内親王と公称した人物とする。
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝時代
南朝
北朝
  • 光子内親王 (光厳天皇皇女)
  • 治子内親王
  • 見子内親王
  • 珪子内親王
室町・
安土桃山時代
江戸時代
カテゴリ カテゴリ